令和3年度 地域の商いパワーアップ事業 夏の大売出し
今年度は夏の大売出しを復活し、実施いたします。
今年度の夏の大売出しはなんと!! 当選総額1,300万円、当選総本数96,000本!!
下記詳細をご参照頂き、是非、参加店へのご登録をよろしくお願いいたします。
詳細はこちらへ!
ぐりぶークーポン利用店舗募集について

令和2年度登録店舗様向け
新規登録店舗様向け
ぐりぶークーポンについて
LINEクーポン名称 |
ぐりぶークーポン |
目的 |
新型コロナウイルス感染症の影響により消費低迷が長期化する中、日常生活で当然に消費するような飲食料品・日用品以外の物・サービスの購入に利用できる割引クーポンを発行し、県内消費の活性化を図ることを目的としています。 |
割引金額 |
1クーポンあたり2,000円以上の飲食で500円割引 ※配信期間中、クーポン発信の度に何回でもご利用頂けます。 |
配信対象者 |
住所が鹿児島県にある方 |
配信期間 |
第1回目の配信は令和3年6月7日(月)※予定 第2回目以降は毎週月曜日随時配信予定 ただし無くなり次第終了 ※コロナウイルスの影響により、配信が不定期になる可能性があります。 |
クーポン有効期間 |
クーポンに記載(配信日から最大7日間) |
利用店舗 |
飲食店(宿泊施設の飲食部門を含む)・茶小売業・花小売業 |
利用対象 |
飲食サービス、茶、花き(関係する他の物・サービスを含む) |
ぐりぶークーポンのご利用方法
1クーポンあたり
2,000円以上の飲食で500円割引
例えば・・・
- 2,200円の飲食 →1クーポンで1,700円(2クーポン不可)
- 3,100円の飲食 →1クーポンで2,600円(2クーポン不可)
- 4,300円の飲食 →1クーポンで3,800円(2クーポンで3,300円)
ぐりぶークーポン事務局
こちらをクリック
https://greboo-coupon.jp/
毎年8月16日に開催しております「川内川花火大会」は延期(時期未定)と決定致しました。
新型コロナウイルスの感染が国内で拡大し、市民の生活、経済に甚大な被害を及ぼしております。また、その終息の時期も見通せない状況にあります。
このような状況の中、令和3年度の川内川花火大会の開催につきまして慎重に協議を重ねたところ、新型コロナウイルス感染症の感染拡大を起こしてはならないことを第一に考え、やむなく延期(時期未定)を決定いたしました。
花火大会を楽しみにしておられた皆様には、このような判断になったことについては、非常に心苦しい限りですが、安全安心を最優先に考えた中での判断であることをどうかご理解いただきたく存じます。
なお、延期の時期や開催の判断につきましては、新型コロナウイルスの感染状況を踏まえて今後検討してまいりますので、決定いたしましたら改めてご案内いたします。
4月30日をもちまして受付を終了いたしました。
【事業概要】
川内商工会議所では、新型コロナウイルス感染症の影響により、特に大きな影響を受けている管内事業者の事業継続を下支えすることを目的とし、「第2回 新型コロナウイルス感染症対策事業 中小・小規模事業者事業継続応援金」(以下、「応援金」)を給付いたします。
※第1回目の事業継続応援金を給付を受けられた方も、申請できます。
【対象者(以下に該当する方)】
中小企業基本法で定義されている中小企業者・個人事業者であり、申請時において川内商工会議所管内※1で3ヶ月以上事業を営んでいる商工業者であること。
また、今後、事業継続の意思がある方。 ※農林水産業者は対象外
※1川内商工会議所管内:旧川内市で高城町、城上町、陽成町、湯田町、西方町を除く区域
【給付の条件】
新型コロナウイルス感染症の影響により
1 令和2年12月から令和3年2月のうちいずれか任意のひと月において、前年同月(令和元年12月から令和2年2月)、もしくは、前々年同月(平成30年12月から平成31年2月)の同月比で売上高が20%以上減少し、かつ、10万円以上の売上減少があること。
2 新規開業などで、前年同月の売上高が無い事業者にあっては、申請前月の売上高が、申請前月を含む最近3ヶ月の平均売上高と比較して20%以上減少し、かつ、10万円以上の売上減少があること。【※ 開業特例者の申請は4月申請の場合でも申請前月の売上は令和3年2月の売上となります。】
【応援金額】
予算の範囲内で、1事業者あたり10万円(1回限り)
※法人、個人事業主に関わらず同額
【申請方法】
申請に必要な下記の書類を郵送または持参により申請してください。
申請期間
|
令和3年2月5日(金)~令和3年4月30日(金)
窓口受付:平日9時~12時 13時~17時
|
申請書類
|
① 応援金申請書兼請求書(様式第1号)
② 売上減少の申告書兼誓約書(様式第2号-1)
〃 ※新規開業特例者(様式第2号-2)
③ 振込先金融機関の通帳の写し
(通帳の表紙及び見開き1ページ目の写し)
◆川内商工会議所会員以外の方は上記に加え
④ 営業確認書類
・直近の確定申告書等 (法人事業者は申告書別表1、個人事業 者は申告書B第1表)
・青色申告決算書、または 法人事業概況説明書 等
※比較対象となる月の売上が分かる年度分の決算書、または、売上帳簿 等
・白色申告の方は申請する月の売上が分かる帳簿 等
・新規開業者にあっては法人設立届又は開業届、及び、売上確認書類等
|
【応援金チラシ(要綱)】
チラシ(要綱)
【申請書類】
※会議所会員の皆さまへは、2月3日(水)郵送しております。
〇様式第1号 申請書兼請求書 【Word】 【PDF】
〇様式第2号-1 申告書兼誓約書+記入例 【Word】 【PDF】
〇様式第2号-2 申告書兼誓約書+記入例【新規開業特例】 【Word】 【PDF】