持続化給付金、家賃支援給付金の申請期限について
投稿者 admin02 日時 2021年1月7日
【持続化給付金】
持続化給付金については、2020年12月までを対象としており、申請期限は2021年1月15日までです。
申請をお考えの事業者におかれては、早めに必要種類を準備して申請していただくようお願い申し上げます。
他方で、必要書類の準備に時間を要するなど、申請期限に間に合わない特段の事情がある方については、
2021年1月31日まで書類の提出を受け付けることといたします。
【家賃支援給付金】
家賃支援給付金の申請期限は、2021年1月15日(金)24時となっております。
まだ申請がお済みでない方は、期限までに申請を完了いただくようお願いいたします。
なお、必要書類の準備に時間を要するなど、申請期限に間に合わない特段の事情がある方については、2021年1月31日(日)23時50分まで追加の提出を受け付けます。
年末年始業務のお知らせ
投稿者 user02 日時 2020年12月28日
川内商工会議所では、12月28日(月)をもちまして、年内の業務を終了させていただきます。
新年は、1月4日(月)賀詞交歓会開催のため、1月5日(火)より平常通り業務を開始いたします。
皆様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
Go To Eatキャンペーンプレミアム付食事券 販売情報
投稿者 user02 日時 2020年12月21日
川内商工会議所販売分は「完売」致しました。
〇食事券の販売開始 :令和2年10月15日(木)~売切次第終了
〇食事券の利用可能期間:令和2年10月15日(木)~令和3年3月31日(水) ⇒ 令和3年6月30日(水)まで延長
〇販売価格:1冊10,000円(1,000円券12枚・500円券1枚)
〇ご注意:
※ 本券は食事利用にのみ使用いただけます。
※ 本券の購入は現金のみとなっております。
※ お一人が1回に購入できるのは、2冊までです。
※ 本券の返品・換金・転売はできません。
※ 本券の使用に際し釣銭は出ません。
◆新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、食事券を購入される際は以下の点をお守りください。
〇食事券を購入される際には必ずマスクの着用をお願い致します。
〇食事券購入の際に列が出来た場合には、前後の方との間隔を充分お取り下さいますようお願い致します。
〇販売会場へ入る際には、消毒液による手指消毒をお願い致します。
当該食事券の購入するにあたっては、サービス産業消費喚起事業(Go To Eat キャンペーン)給付金給付規程(令和2年10 月9日付け2食産第3487 号)に基づく申請が必要となります。申請については、食事券発行事業者(鹿児島県商工会議所連合会)が利用者の皆様に代わり申請することにより本食事券の購入が可能となります。なお、サービス産業消費喚起事業(Go To Eat キャンペーン)給付金を申請するにあたり、下記の4項目に対して宣誓いただく必要があります(Go To Eat キャンペーンの利用者は、食事券を購入することにより、以下の宣誓事項に同意するものとします。)。
1 申請書類の内容に虚偽がないこと。
2 農林水産省大臣官房参事官(経理)又は大臣官房予算課経理調査官の委任した者が行う関係書類の提出指導、事情聴取等の調査に応じること。
3 不正受給が判明した場合には、「サービス産業消費喚起事業(Go To Eat キャンペーン)給付金給付規程」に従い給付金の返還等を行うこと。
4 「給付金給付規程」に従うこと。
令和2年度 歳末大売出し開催中・参加店一覧
投稿者 user06 日時 2020年11月30日
参加店で1,000円(税抜)お買い上げ毎にスクラッチカード1枚差し上げます。
スクラッチを削って商品券が当たります。なお、商品券は参加店にてそのままご使用できます。
【売出し期間】令和2年12月1日(火)~12月31日(木)
【当たり券使用期間】令和2年12月1日(火)~令和3年1月11日(月)
参加店は下記のチラシをご覧ください。
Go To Eatキャンペーンプレミアム付食事券事業について!
投稿者 admin02 日時 2020年10月21日
鹿児島県商工会議所連合会では、農林水産省からGo To Eatキャンペーン事業に係る食事券発行委託事業を受託いたしました。
この事業では、国から求められた感染症対策に取り組んでいる、安心・安全な飲食店でのお食事にご利用いただける、25%のプレミアムが付いた食事券を販売いたします。