「令和6年能登半島地震」災害義援金の募集について(お願い)
投稿者 admin02 日時 2024年1月19日
記
1.名 称:「令和6年能登半島地震」災害義援金
2.義援金額:1口1万円(何口でも可)
3.手続方法:下記の①申込み、②お振込みをお願いいたします。
4.締 切:2月16日(金)
①以下の振込連絡票にご記入のうえ、お申込みください。
【返信先】川内商工会議所
FAX:0996-22-2269 mail:info@sendai-cci.jp
②義援金を振込連絡票に記載の口座へお振込ください。
※大変恐縮ですが、振込手数料は貴社にてご負担願います
※本義援金は、当所で取りまとめ、日本商工会議所を通じて、被災した商工会議所ならびに商工会議所連合会に寄贈いたします。
※本義援金は、被災事業者の事業再開、観光回復に係る事業等に活用していただく予定です。
※本義援金は、税制上、一般寄付金の取扱いになります。
※領収書は、義援金を振込む際の控えをもって、替えさせていただきます。
以上
会員の皆さまの声をお聞かせください
投稿者 admin04 日時 2024年1月12日
事業者のためのデジタルツール活用セミナー(主催:北薩地域振興局)
投稿者 user07 日時 2024年1月5日
北薩地域の観光業・飲食店・小売店を営む事業者に向けたデジタルツールの活用セミナーが開催されます!
薩摩川内市では2月14日(水)にSSプラザせんだいにて実施されます。詳細については下部の案内チラシをご覧いただくか、北薩地域デジタル誘客促進事業事務局(TEL:050-1741-3602)にご確認下さい。
『薩摩川内会場の詳細』 ※他会場については下部のチラシをご覧ください
【日 時】 2月14日(水)
・初級編 10時~12時
・上級編 14時~16時
※初級編、上級編、両方の受講も可能です。
【場 所】 SSプラザせんだい 大会議室305(薩摩川内市平佐一丁目18番地)
【受講料】 無料
【申込方法】 下記の窓口にご連絡いただくか、案内チラシに掲載のQRコードからお申し込みください。
【問合せ先】 北薩地域デジタル誘客促進事業事務局((株)エイチ・アイ・エス)
TEL:050-1741-3602(10時~17時、土日祝除く)
【主催団体】鹿児島県北薩地域振興局
【PDF】デジタルツール活用セミナー_チラシ
年末年始業務のお知らせ
投稿者 admin04 日時 2023年12月28日
川内商工会議所では、12月28日(木)をもちまして、年内の業務を終了させていただきます。
新年は、1月4日(木)賀詞交歓会開催のため、1月5日(金)より平常通り業務を開始いたします。
皆様にはご不便をおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。